ITを通じて出版と書店の未来をつなぐ

ソリューション

採用情報

詳細はこちら

光和コンピューター創立30周年記念
システム導入事例集(2011年~2020年) 刊行

資料請求

書店に足を運ぶ読者を増やす書店在庫情報PJ
在庫情報活用の実証実験開始

詳細はこちら

今年度も「IT導入補助金 2024」がはじまりました。

詳しくはこちら

350出版社/1000書店の実績
出版というビジネスがこれからもずっと続いていくために

私たちは長い間、出版システム通して、書店、出版社ととも出版業界を支えて参りました。
これからも本の明るい未来のために、最先端のITテクノロジーを用いたソリューションをご提供して参ります。

BOOK EXPO2024(11月12日)に光和コンピューター「セルフPOSのデモ機を出展!!」

日時:2024年11月12日(火)11:00~17:30
10:30受付開始 / 10:40開会セレモニー
会場:大阪市・グランフロント大阪 北館地下2階

詳しくはこちら

「探せる&使える」ほんの情報

書店に足を運ぶ読者を増やす書店在庫情報PJ
在庫情報活用の実証実験開始

「書店で本を買う」という読者の行動を、
より簡便に、世の中の情報とスムーズに連携できる仕組みを目指しています。

詳しくはこちら

 当社のXはこちら

光和コンピューターの公式ツイッター(X)です。本好き社員たちの日常や業務風景、最新の業界・製品情報を発信中!

 ほんまる神保町のXはこちら

シェア型書店「ほんまる神保町」に参加しました!その名も「光和まねきねこどん」。本好きの社員が選書した勧めの30冊!

 光和まねきねこどん

「光和まねきねこどん」の特設サイト。AI選書、メタバース空間のデモを用意しています!

第32回 光和セミナー - 書店のDXへの取り組み報告 -
セミナー動画

動画はこちら

 

「第2回 JEPA技術展」:電子書籍売上印税管理システム「PUBNAVI」説明・操作動画

動画はこちら

 

ほんまる神保町に出店中!
本好きの社員が選書したお勧めの30冊!

光和仮想店舗(メタバース)

メタバース空間へ

お知らせ

NEWS

お知らせ一覧