事業企画室 SE / プログラマーの募集

採用情報

◆ AI、メタバース、ロボット等の新技術を用いて出版業界のDXを推し進めます ◆

出版社350社に出版ERPシステムをはじめ出版社システムを導入しています。
また、書店向けには書店90法人1000店舗にバックオフィスシステムをはじめPOSレジ、セルフPOS、書店書籍検索機を導入している、出版業界に特化した会社です。

事業企画室では、新技術の調査研究、プロトタイプ開発、実証実験を通じて、出版コンテンツの流通改革や読者層を広めるための新事業立上げに向けて仲間を募集しております。

募集要項

業務内容新規システムの開発、カスタマイズ、パッケージの改修、機能強化、バージョンアップ、導入後の運用サポート、保守 など
必要スキル

■プログラマー


年齢不問、未経験者でも大歓迎!
当社では初心者からプロのプログラマーへのステップアップを全力でサポートします。
魅力的なプログラミング知識の獲得が可能です。

1)ロボット開発(リモートワーク)
 Android Studio 4.1.3を使用したアンドロイドOSでのアプリケーション開発
 OS: AndroidQ、言語:Java

2)WEBアプリケーション開発(リモートワーク)
・フロントエンド
 AWSおよびOSSを活用したWEB画面の開発
 言語: HTML、CSS、JavaScript
 フレームワーク:Vue.js/ React等
・バックエンド
 データベースを活用したWEBソリューションの開発
 言語:PHP7~9系
 フレームワーク:PHP Laravel
 データベース:Postgresql、MySQL、oracle

また、単体テスト及び詳細設計書などのドキュメント作成にも携わっていただきます。


■システムエンジニア(リモートワーク)


業界未経験でも大歓迎!
3年以上のプログラム経験があり、OSSを活用したプロジェクトに参画経験がある方を歓迎します。
上流工程から携わり、豊富な経験を積むことができます。
プログラマーからのステップアップをお考えの方、ぜひご応募ください。

獲得できるドキュメント知識》
・提案資料の作成
・要件定義
・WBS(工数算定)
・基本設計
・運用保守計画

また、ローンチ後、運用保守サポートも行って頂きます。
当社はアットホームで風通しの良い職場です。どんなことでも気軽に相談できる環境です。
出版業界に興味をお持ちの方、学びのある環境で働きたい方、ぜひご応募ください。
雇用形態正社員
勤務地本社/東京都千代田区岩本町3-1-2岩本町東洋ビル5階
※自社内開発ですので、派遣や常駐は一切ありません。
※当社は在宅勤務(リモートワーク)を推奨しています。業務都合により月に数回程度のオフィス勤務となる場合もあります。
勤務時間9:30 ~ 17:30(休憩1時間)
給与月給25万円~60万円+所与年2回+決算賞与あり+昇給年1回
※ご経験やスキルに応じて、当社規定に基づき決定します
※面接では、希望年収についてもお気軽にお聞かせください

◇みなし残業56時間分(基本給1/3)含みます。超過分は別途支給します。
※弊社の所定労働時間は9:30-17:30(休憩1H含む)の7時間となっており、日本の平均的な所定労働時間8時間に対して既に1時間の時短になっています。
従って20時間/月の時間を含んでいますので、実施のみなし残業は36時間です。

賞与年2回
決算賞与あり
資格特にありません
休日土日・祝日・夏季冬季休暇・慶弔休暇等(年間休日121日)
完全週休2日制(土・日)
祝日 / GW / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 有給休暇 / 慶弔休暇
◆ More Information 長く働いている社員が多いのは、「職場の居心地の良さ」 ◆

活気あるコミュニケーションと自由なワークスペース
弊社ではフリーアドレスを導入しています。気分に合わせて好きな場所で仕事ができます。
また職場の垣根を越えて自由に意見交換が行われ、社内には若手社員が多数在籍しています。食事会やスポーツイベント、リゾート施設を利用したレクリエーションを通じて、親睦を深めています。

無条件の正社員登用とキャリアアップのチャンス
初めは契約社員からとなりますが、1年を経て自動で正社員となります。試験や特定の成果は問わず、約4年で部長に昇進した例もあり、実力に応じて役員になる道も開かれています。

自分スタイルで快適に働く
普段からクールビズを採用し、職種によっては私服勤務も可能です。快適な服装で、自分らしく効率的に業務を行うことができる柔軟な職場環境です。

あなたが選ぶ働き方
エンジニアリング職ではリモートワークが実現可能。数ヶ月で在宅勤務に切り替えられ、仕事の進め方は自分で決めることができます。
完全リモートから毎日の出社まで、個々の働き方を尊重しています。

応募要項

応募は下記ボタンの「採用お申込み」フォームよりお願いいたします。


ご質問、不明点などお電話でお問合せください
株式会社 光和コンピューター 管理部 「採用担当」
Tel : 03-3865-1981